本文へスキップ

佐渡島に古くから伝わる伝統的お菓子 おこし型

なまあず本舗は佐渡島とおこし型を応援しております。

佐渡島の伝統 おこし型



2020年のおこし型教室は、新型コロナウイルスの影響で中止致しました。
2021年春のおこし型教室も中止とします。
2022年春もオミクロン株の蔓延により中止となりました。
2023年こそ何かしたい!!が、おこし型教室中止です。

佐渡産おこし型(なまあずショップ販売分)終了のお知らせ
2009年から、なまあずショップで販売してきました、私の祖父が彫ってきたおこし型。正規品が2016年3月29日をもちまして完売となりました。長年のご愛顧ありがとうございました。祖父も今年100歳を迎え、すでに新作の制作は行っておりません(2016年9月永眠)
なまあずショップで販売した型の数は200を超えました。佐渡でも入手困難になった型を地道に作り続けてくれた祖父に改めて感謝いたします。
東京生産のめどもついきて、東京生産の型の初出荷の日と重なったのもやはり縁なのかもしれません。まだまだ祖父の領域には達しませんが、私も彫り続けていこうと思います。

木型用木材販売開始
お待たせいたしました。おこし型を彫りたい!という方の声にお答えして、おこし型を彫りやすいサクラの木の小型の木材の販売を限定開始いたしました。なまあずショップオリジナルデザイン付きです。販売はなまあずショップ楽天市場店にて
今後、反応を見て彫りやすい木を入手して販売していく予定です。

テスト販売決定!!
お待たせいたしました。
以下の新作の試作品テスト販売を開始いたします(終了しました)。
・汽船

・丸たい(写真の1個目はアウトレット。2個目から正規デザインになります)

・トキ
です。各3つずつ制作予定、価格は3000円(税込・送料込みで3240円)です。
楽天スーパーセールで、丸鯛と汽船を先行販売(各1個)します。
皆様のご意見を聞いて、修正・価格決定して正式販売できればと思っております。
また彫り方の手引きを作成し、誰でも手軽に彫れる環境作りを目指していきます。

試作品は、建築化粧材の桜の木を使った小型の型です。桜は堅く耐水性に優れる素材です。
若干小さいのであんこを入れるには向きません。



2016年2月27日(土)おこし型教室開催決定!
詳しくは後日、なまあずショップホームページ・Facebookページでお知らせいたします。
今年から申込場所が、なまあずショップ駄菓子屋なまあずとなります。
開催場所は昨年と同じWhite Guwu(駄菓子屋なまあず)です。
終了しました。開催速報はこちら

なまあずショップオリジナル
2016年新デザインおこし型発売決定♪(2016/2/6)
 以前より予告していました東京生産版「おこし型」のデザイン・生産を開始しました。
 初心者でも彫りやすく、起こしやすいようにパソコンによるデザイン検討も併用し、生産時間を抑えることによって低価格で提供することができるように研究を重ねた3デザインです。販売時期・価格は未定ですが少量生産となる予定です。初回出荷は従来よりも高級で耐水性、耐久性の高い「サクラ」の木を使用しています。それ以降に関しては入手した木によって変更になります。なにぶん製作に慣れていないので従来のものに比べシンプルで荒いものとなってしまいますが、暖かい目で見守って頂ければと思います。

・汽船 New!
・トキ New!
・丸タイ New!

2016年中リリース予定
・かんぞう New!
・ツバキ
・ツル
・ビワ
・うさぎ
・もも
(New!は新デザイン)

2016年のおこし型販売開始!!(2016/1/26)
 2016年分の販売は1月末に準備ができたものから楽天市場で販売します。本年の販売は10数個の予定です。
 なまあずショップ楽天市場店



電子書籍
OKOSHIGATA BOOK公開
 お待たせいたしました。おこし型の美しさや魅力を伝えるために作成していた「OKOSHIGATA BOOK」を電子書籍サイト「パブー」で公開いたしました。完成した料理や型の写真をたくさん紹介しています。またおこし型の彫り方や料理方法も紹介しています。パブーのページより直接見るもよし、PDFでダウンロードしてもよし、ぜひぜひご覧くださいませ。

OKOSHIGATA BOOKのページへ

近況とお知らせ(2016年1月26日追記)
 おこし型の型を効率的に生産するという方法は、名古屋地区では機械彫りが進み、比較的安価に販売されています。しかしながら「つまらない」との声もあります。なまあずショップは、割高にもかかわらず、手作りの型を欲しくて買いに来てくださる方や、こんな方ないの?とのお問い合わせも毎年頂いております。ただ、佐渡島からの注文より、名古屋地区からの注文のほうが多いのも事実です。佐渡で販売されている型は既にほとんどないそうなので、需要の少なさからみても、新しい事業としてみても辛い部分があると思います。また伝統的な型のイラストも入手しにくくなり、再現も難しくなってきています。
 なまあず本舗では、少量の希望であれば、おこし型の販売を続ける目処がついてきました。佐渡生産分は2016年で終了となりますが、東京生産分も準備ができ次第販売を開始する予定です。

おこし型復興プロジェクト
クラウドファンディングは残念ながら不成立となりました。応援いただいた皆様申し訳ありません。皆様の期待に応えるべく、新型の型の安定供給を目指して動いています。何か発表できることができましたら、このページで報告させていただきます。応援ありがとうございました。

佐渡の伝統的お菓子であるおこし型。実は佐渡で新たな型が生産できなくなる可能性が高くなっています。というのはおこし型の型を作る職人さんがいなくなってしまったからです。そのため佐渡島内でも購入できず困っている人が多いです。
そこで、おこし型を彫る人たちを育て、この古き良き伝統を後生に残すために、プロジェクトを開始しました。クラウドファンディングで資金を調達し、育成環境を整えるために、頑張っています。3月31日までに、70万円調達を目指していますが、まだまだ浸透していません。そこで皆様にお願いがあります。本プロジェクトに支援して欲しいのです。目標金額に到達しないと0円になってしまうルールがあるからです。集めたお金は、貸出用の彫刻刀や木材の購入、彫刻刀のメンテナンス機材の購入、講習用の教室の整備などに利用させていただきます。ぜひぜひご協力お願いいたします。
プロジェクトページ(Readyfor?)(終了しました)


おこし型(おこしがた)とは、佐渡島に古くから伝わる伝統的なお菓子(着色団子)です。花や動物を彫り上げた木型に、色を付けた団子生地を詰め、起こして蒸して調理します。主にひな祭りに使われます。名古屋方面の、「おこしもの」「おこしもん」「おこしもち」とほぼ同じものです。佐渡島でも「しんこ餅」など呼び名が様々あります。

NEWSお知らせ
2022年11月18日 佐渡sadoさど 更新
2021年1月24日 本年度のおこし型教室中止のお知らせ
2019年3月2日におこし型教室開催決定♪
2018年2月24日におこし型教室開催しました。
2017年8月16日 佐渡sadoさど(佐渡紹介のページ)新設 「あかねはそんなに悪いのか?」等随時公開
2016年2月29日 おこし型教室の報告(駄菓子屋なまあず)
           おこし型復興プロジェクトのページ新設
2016年2月22日 彫方に作例1つ追加
2016年1月26日 2016年おこし型教室と、2016年版型販売のお知らせ
2015年11月10日 OKOSHIGATA BOOK公開!
2015年2月28日 おこし型料理教室無事終了しました(詳しくはreadyforにて)。
2015年2月24日 写真を充実させました。

2015年2月10日
おこし型のページをリニューアルし、「おこし型のある生活」という名前に変更いたしました。

2015年1月31日
2015年2月28日(土)に、おこし型料理教室を開催いたします。
詳しくはこちら(なまあずショップ)

2015年1月30日
おこし型復興プロジェクト「佐渡の伝統文化であるおこし型の型を製作し文化を継承したい」を開始いたしました。おこし型は、美しく楽しいものですが、自分の好きな型が彫れるようになったら素敵だと思いませんか??是非、皆様のお力で、この美しい文化を次世代に継承していきましょう。

詳しくはこちら(READYFOR?)。

inserted by FC2 system